岩海岸の言い伝え

岩海岸は、相模湾に面する真鶴町の穏やかな海水浴場です。               岩漁港がすぐ隣りにあり、釣りやヨットを楽しめ、相模湾のアジは「新かながわ名産100選」に選ばれています。真鶴半島唯一の砂浜の海岸で、県内でも水質が高く、波が静かであるため夏は親子連れで賑わいます。海上に架かる岩大橋は岩海岸のシンボル的な存在(「かながわの橋100選」)となっており、さらに左手に弁天島と呼ばれる松と鳥居の島があります。  (ウィキペディアより)

言い伝え その1:源頼朝

グーグルマップにも記載がありますが「源頼朝船出の浜」と呼ばれています。       源頼朝の父源義朝は平治の乱で敗れ、その三男の頼朝は伊豆国(伊豆韮山、修善寺の近く)に流罪の身となりました。20年以上が過ぎた治承4年(1180年)、後白河法皇の子の以仁王は摂津源氏の源頼政とともに平家打倒のため挙兵し、諸国の源氏、藤原氏に令旨を送り蜂起を促しました。頼朝は準備不足のなか挙兵し、石橋山(根府川駅の近く)の戦いに敗れ、敗走する頼朝が房州(千葉県・房総半島)に船出した浜と伝えられています。

言い伝え その2:たこ八郎さん

1980年代に活躍されたコメディアン たこ八郎さんは、当時(1985年7月)レギュラー出演していた「笑っていいとも」の生放送中に、タモリさんから飲酒により海水浴中亡くなられたことが報じられました。その海がこの岩海水浴場であると真鶴に通うようになってから知りました。冥福をお祈りするとともに、お酒を飲んでいる時は楽しいひと時ですが、外に出て大声で話したり、酔って海に入らないようにお気をつけください。